マガジンのカバー画像

『テレ東電鉄』出発進行!

750
~10/19投稿。そして電鉄へ・・・テレビ東京とJR東日本がみんなの旅・街歩きを盛り上げます!旅・街歩きをもっと面白くするヒントが満載!なかなか外出・外食ができない状況にあります… もっと読む
運営しているクリエイター

#柴田英嗣

『テレ東電鉄』出発進行!テレビ東京とJR東日本がみんなの旅・街歩きを盛り上げます!

「テレビ東京が好き!大好き!」と言われたい、言ってもらいたい。テレ東ファンプロジェクトチームです。 そして、電鉄へ・・・『テレ東電鉄』出発進行!!!外出・外食がなかなかできない、今日この頃。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。せめて、テレビやデジタルでは、「あ~、こんな旅したい!」「今度この街に行ってみよう!」「うわ~、これ食べたい!!」と盛り上がりたい!盛り上げたい!という想いを込めて。 東日本旅客鉄道公式スマートフォンアプリ「JR東日本」を通じ、テレ東が誇る旅・街歩き

20/10/16(金)21:00「開かずの蔵に隠し引き出し!?まさかのお宝が出た!」所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!

北里柴三郎ゆかりの名家が持つ開かずの蔵に超貴重お宝ザクザク&最後にまさかの隠し引き出しが!? ボロボロの洋服が超斬新!浮世絵に大変身 蒙古タンメン中本の感動秘話 今回の見どころ 【開かずの蔵を開けろ!】 訪れたのは熊本県阿蘇郡小国町。北里柴三郎の故郷の町としても知られるこの地に開かずの蔵があるという。果たして中には何が眠っているのか? 【ガラクタ置いていくので何か作ってください!】 使い道がないガラクタの山を、斬新なアート作品に生まれ変わらせる! 【プロが自慢し

20/09/04(金)21:00「開かずの蔵からお宝&秋の美味しいうんちく大連発」所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!

【旅・街歩きエリア】 長野県ほか 創業300年!老舗旅館の開かずの蔵を捜索中に女将も知らない隠し扉を発見!文化財級のお宝がザックザク! 古新聞が超絶アートに変身 餃子が三日月型になった理由とは? 今回の見どころ 【開かずの蔵を開けろ!】 長野県にある創業からおよそ300年の老舗温泉旅館。ここは真田家の殿様たちが代々、湯治に訪れるたびに宿泊していたという由緒正しい宿。そんな名旅館の開かずの蔵に眠るお宝を探る! 【使い道がないガラクタを、斬新なアート作品に生まれ変わ

20/08/28(金)18:55「開かずの金庫&遠距離通勤!3時間SP」所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!

【旅・街歩きエリア】 埼玉県深谷市、兵庫県、宮崎県ほか 渋沢栄一ゆかりの街に眠る開かずの金庫!中から大量の現金が出た 東京からわざわざ地方に移住し、遠距離通勤を続ける男性!一体なぜ? 今回の見どころ 【開かずの金庫を開けろ!】 埼玉県深谷市にある江戸時代創業の老舗旅館。金庫から一体何が!?感動の結末も! 【驚きの遠距離通勤】 都内から移住してまで遠距離通勤を続ける驚きのワケとは!? 【思い出の帰省飯を求めて】 沖縄県から上京した若者が3年ぶりに突然帰省!何も言わ

20/07/17(金)20:00「開かずの金庫から大量の現金出た!!」所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!SP

【旅・街歩きエリア】 秋葉原、合羽橋、新橋、御徒町、両国、蒲田、巣鴨 金刀比羅宮の創業180年老舗旅館に眠る金庫!中から大量の現金が出た! ホームセンターで会った人の今を追いかけたらすごいものを作っていた! 自慢できる夏のうんちく 今回の見どころ 開かずの金庫を開けろ 金刀比羅宮の表参道にある、創業180年の老舗旅館の金庫。中には一体何が!? ホームセンターでソレ買って何作る? コーヒーの粉で絵を描く女性が新作アートに挑戦! 世界的プロマジシャン夫婦がホームセン

20/05/29(金)18:55 デカ盛りハンター

重量7.5キロ!?完食者ゼロの超絶デカ盛り“鶏づくし丼”襲来!MAX鈴木は完食できるのか!? パンサー尾形がスタッフにブチギレ!? 今回の見どころ大食いモンスター集結“デカ盛りハンター” 完食者ゼロ…7.5㌔巨大チキン丼VSMAXスコール!? 動物乱入!?大食い面白ハプニング 出演者 【MC】パンサー 【大食いスター 】MAX鈴木 【ゲスト】柴田英嗣(アンタッチャブル)、朝日奈央 「デカ盛りハンター」番組紹介テレビ東京が発掘してきた大食いスター