マガジンのカバー画像

『テレ東電鉄』出発進行!

750
~10/19投稿。そして電鉄へ・・・テレビ東京とJR東日本がみんなの旅・街歩きを盛り上げます!旅・街歩きをもっと面白くするヒントが満載!なかなか外出・外食ができない状況にあります… もっと読む
運営しているクリエイター

#山田五郎

『テレ東電鉄』出発進行!テレビ東京とJR東日本がみんなの旅・街歩きを盛り上げます!

「テレビ東京が好き!大好き!」と言われたい、言ってもらいたい。テレ東ファンプロジェクトチームです。 そして、電鉄へ・・・『テレ東電鉄』出発進行!!!外出・外食がなかなかできない、今日この頃。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。せめて、テレビやデジタルでは、「あ~、こんな旅したい!」「今度この街に行ってみよう!」「うわ~、これ食べたい!!」と盛り上がりたい!盛り上げたい!という想いを込めて。 東日本旅客鉄道公式スマートフォンアプリ「JR東日本」を通じ、テレ東が誇る旅・街歩き

20/10/17(土)21:00「~豊洲~」出没!アド街ック天国

【旅・街歩きエリア】 豊洲 市場移転から2年!日本一の魚市場「豊洲」 新鮮!豪快!市場めし 魚河岸職人御用達グッズ&プロの目利き!お得な通販 話題のデジタルアート空間&市場直送海鮮BBQ ランキングはこちら!(放送終了後に更新) 今回の見どころ 今回は「豊洲」に出没。東京都中央卸売市場が築地から豊洲に移転して2年。新しい東京の台所として街に新たな活気を呼び込んでいます。水辺の開放的な空間で家族みんなで楽しめると人気だったこのエリアに、近年、話題のデジタルアート空

20/10/10(土)21:00「~北千住~」出没!アド街ック天国

【旅・街歩きエリア】 北千住 歴史と進化が融合、足立区のビッグシティ「北千住」 下町の風景にリノベーションカフェ増加中 予約の取れないパンケーキ人気店&絶品ゆばブランチ 銭湯もりだくさん ランキングはこちら!(放送終了後に更新) 今回の見どころ 今回は東京「北千住」に出没。かつては日光街道随一栄えた宿場町であり、現在も下町らしい景色が残ります。一方で、北千住駅の乗降客数は日本第6位を誇り、足立区を代表するビッグシティとして発展を遂げています。古い建物をリノベーシ

20/10/03(土)21:00「~神田神保町~」出没!アド街ック天国

【旅・街歩きエリア】 神田神保町 世界一の古書店街「神田神保町」 人気店の連続閉店…でも負けない! 最新人気店と残したい名店 昭和レトロな喫茶店&個性派ラーメン&絶品カレー&カフェ併設書店増加中 ランキングはこちら!(放送終了後に更新) 今回の見どころ 今回は「神田神保町」。安くて美味しい庶民の味方が集まるグルメタウンのこの街は、コロナ禍で老舗人気店の閉店が相次ぎました。しかし、その活気は失われていません。世界一の古書店街の裏路地に点在する神田らしい味な店、古き

20/09/19(土)21:00「~習志野~」出没!アド街ック天国

【旅・街歩きエリア】 習志野 謎の火球が落ちた!?千葉県「習志野」に出没! 関東各地で目撃!スゴい隕石 スカパラも絶賛!習志野高校吹奏楽部のスゴい演奏 超ふわふわ!メロンパン 映える御朱印 ランキングはこちら!(放送終了後に更新) 今回の見どころ 今年7月、関東各地で目撃された謎の火球…今回はその火球が落ちて話題の街、千葉県「習志野」に出没します。習志野といえばナンバープレートではおなじみですが、訪れてみると実はスゴい街。甲子園でも有名な習志野高校はスポーツは

20/09/05(土)21:00「~下北沢~」出没!アド街ック天国

【旅・街歩きエリア】 下北沢 世界も憧れるサブカルタウン「下北沢」 再開発で線路跡地が劇的に変貌中!注目の新店&最新情報 演劇人・バンドマンが語る街への愛 2020年、今のシモキタらしさを探る ランキングはこちら!(放送終了後に更新) 今回の見どころ 今回は『世界で最もクールな50の街』の中で2位に輝いた「下北沢」に出没。今や世界的にも注目されるジャパニーズカルチャーの一大集結地。音楽、演劇、古着など、独自の文化がブレンドされたサブカルのワンダーランド。小田急線

20/08/29(土)21:00「~桜新町~」出没!アド街ック天国

【旅・街歩きエリア】 桜新町 世田谷の下町「桜新町」はサザエさんが暮らす街 長谷川町子記念館オープン!デジタル遊び満載 話題の映えスイーツ 絶品!チーズ天ぷらそば 波平さんの髪の毛事件その後 ランキングはこちら!(放送終了後に更新) 今回の見どころ 今回は東京・世田谷区「桜新町」に出没します。国民的漫画「サザエさん」の舞台であるこの街に、7月「長谷川町子記念館」がオープン。原作者の生誕百年を記念し、様々な作品の貴重な原画などが展示されています。また、街にはサザ

20/08/22(土)21:00「~高島平~」出没!アド街ック天国

【旅・街歩きエリア】 高島平 東京「高島平」には何がある? 川を渡れば埼玉県!日本最大級のマンモス団地!衝撃の団地あるある 肉も洋服も激安!穴場スポット アイドルの㊙実家 焼きそば名店 ランキングはこちら!(放送終了後に更新) 今回の見どころ 今回は東京「高島平」に出没します。川を渡れば埼玉県という東京の端に位置するこの街は、1970年代に「東洋一のマンモス団地」と呼ばれる巨大な団地が完成。以来、独自の文化とコミュニティーが育まれてきました。驚異の激安ショップ

20/08/15(土)21:00「~奥多摩~」出没!アド街ック天国

【旅・街歩きエリア】 奥多摩 東京の秘境「奥多摩」で山と川を満喫!癒しと発見の旅へ 超人気だし巻き玉子専門店&湖畔のレトロ食堂 「お家あげます」!?移住者増加の訳 キャンパーの聖地 謎の洞 ランキングはこちら!(放送終了後に更新) 今回の見どころ 今回は東京の秘境「奥多摩」に出没します。緑の濃い美しい渓谷、さらに巨大鍾乳洞といった豊かな自然が味わえます。サイクリングやキャンプ、アスレチックなどのアクティビティが楽しめる施設も充実。お腹が空いたら、川沿いのレスト

20/08/08(土)21:00「~銀座2020~」出没!アド街ック天国

【旅・街歩きエリア】 銀座 街の王様「銀座」の今は?コロナ自粛を経て、新たなステージへ進化する大都会 どんな時でも旬な銀座で自粛期間が生んだ新旧店舗の新プロジェクト 銀座の絆&老舗の底力 ランキングはこちら!(放送終了後に更新) 今回の見どころ 今回は「銀座2020」と題し、コロナ自粛を経て、新時代に向けて奮闘中の街の王様・銀座の今に迫ります。インバウンドのない中で、老舗も新店も銀座プライドを胸に新たなステージに向かいます。おうちで楽しめる銀座の味から日本初上陸の

20/08/01(土)21:00「~横浜 石川町~」出没!アド街ック天国

【旅・街歩きエリア】 横浜 石川町 知る人ぞ知る横浜のウラ!「石川町」 ハマっ子が秘密にしておきたいイタリアン&ハイレベルスイーツ&創作和食の名店 人気俳優御用達!古着店&甘味 異国情緒感じる名園 ランキングはこちら!(放送終了後に更新) 今回の見どころ 今回は横浜「石川町」に出没。元町と中華街に隣接するこの街は、横浜らしい異国情緒がありつつ、近年数多くの飲食店が出店する美食の激戦区。ハマのマダムが愛するスイーツから、イタリアンに創作和食、居酒屋からオシャレなバ

20/07/25(土)21:00「~大岡山~」出没!アド街ック天国

【旅・街歩きエリア】 大岡山 ポスト自由が丘!?東京「大岡山」 ノーベル賞受賞者を輩出!日本の頭脳の中枢!東京工業大学㊙悩みとは!? コスパ最強!ランチ ラーメン激戦区&絶品パンの街 ランキングはこちら!(放送終了後に更新) 今回の見どころ 今回は東京都「大岡山」に出没します。そこはノーベル賞受賞者を輩出する日本の頭脳の中枢「東京工業大学」がある、穴場の学生街。周辺は高級住宅地ですが、マダムに愛されるブティックやセレブ行きつけのパン店がある一方、学生たちに愛され

20/07/18(土)21:00「~小金井~」出没!アド街ック天国

【旅・街歩きエリア】 小金井 水と緑の武蔵野の楽園「小金井」 清流の小道散策と小金井式文化的生活 高感度な進化系中央線文化 カリスマ的カレー店&洋菓子名人の混ぜ奥義 スタジオジブリの本拠地 ランキングはこちら!(放送終了後に更新) 今回の見どころ 今回は東京の「小金井」に出没。そこは都心からも近い水と緑の楽園。都内屈指の広さを誇る小金井公園や、良質な湧水と清流散策を楽しめます。その一方で、小金井スタイルの文化的生活や個性的かつ高感度な中央線カルチャーも健在。全国的

20/07/11(土)21:00「~日本橋馬喰町~」出没!アド街ック天国

【旅・街歩きエリア】 日本橋馬喰町 歴史ある問屋街がクールに変貌!「日本橋馬喰町」 続々誕生!リノベーションカフェ&雑貨店 芸能人餃子部絶賛!ふんわり餃子 復活!鉄道ホテル 老舗焼き鳥&アイスどら ランキングはこちら!(放送終了後に更新) 今回の見どころ 今回は「日本橋馬喰町」に出没。衣料品の現金問屋が軒を連ね、商人の街が色濃く感じられるこの街に、今新たな風が吹いています。かつては問屋の倉庫だった店舗をリノベーションし、カフェや雑貨店が続々オープン。街の魅力に惹き